新しい音作り

久しぶりに色々とエフェクターを引っ張り出して、PODでジャズコのセッティングをイメージして、エフェクターを組んでみました。
AD-900を入れてもいいけども、今度は多分ギター1本になっちゃうので、あんまり揺れもの残響ものを組み合わせすぎると曲ににリズムが付きにくいかな、と思って色々考えました。トレモロの周期なんかもバンドでやってたときとはかなり違う感じになりましたね。


RCはやっぱり外せませんでした。カッティングの質感とか、そもそも音の太さが全然変わるので。GAINはほとんど足しませんが、あるだけで違います。
歪みはBBになるかと思いましたが、GAIN0でも結構歪むもんだ、と思いTS-808(リイシューモデル)をチョイス。アナログマンモディファイの方が弦間の分離ははっきりしますが、音がキレイすぎるので、リイシューの少しこもった感じを取り入れてみました。TS5やTS9は、TA75558Pがのってるからか、どうしても明るい、ヌケの良い音になってしまいます(TS5はそうでもないけどね)。TS-808は4558Dがのっているんですが、この音が好きです。って言っても最近のTS9には4558Dがのってるらしいですね。
コーラスは、アナログマンと比較して、今回はCS-505になりました。実際にアンプで弾いてみたらまた違うのかもしれませんが、揺れ方や、他のエフェクトとの兼ね合いの関係ですね。
で、最後にトレモロ。これは曲全体に使うかは解りませんが、良い感じに揺れてくれるので好きです。今回はディレイって感じじゃないかもしれませんね、結構ずっと弾く感じになると思うので。人によってはディレイかけっぱでコードワークという方もいらっしゃるでしょうが、自分の場合はこんな感じです。


とかいっても、実際はエレアコでRC使う位とか、そんなのになるかもしれないんですがw。 でもこういう時間が久しぶりに持てて嬉しかったです。最近余裕なかったので。おやすみ。