「シールドを作れ、金は出す」

「はい解りました」、なんて会話があった訳ではないんですが、知人からシールド作りを頼まれたので、これも勉強と思って引き受けました(ちと財布がきつい)。


こないだテレキャスを直した時に、店にあったCANAREのシールドで弾いて、その後自分が普段使っている自作のCAJシールドで弾いて、出音の違いにちょっとびっくりしました。やはりシールドも立派な楽器ですね。


以前MOGAMIの2524を扱った事がありましたが、これは1芯構造で、加工もしやすかったです。手元に線だけ少し余ってます。なんかに使おうかな…。


で、プラグは今まで何の疑問もなくスイッチクラフトのやつを使ってきたんですが、今回はノイトリックというメーカーのプラグを指定されまして。新しいものなので心配ですが、これも勉強。


で、シールドは、MOGAMIの2534を指定されました。これは調べてみた所4芯構造、今までとは勝手が違います。


とりあえず注文しました。まぁなんだか、依頼主は別にライブで使う予定はないらしく、自宅練習用にシールドが足りなくて、安上がりだから俺をこき使おうという感じでして。材料費は出してくれるので自分は扱った事のないものに触れる事が出来るし、エフェクター程べらぼうに時間を取らないので気軽に引き受けました。やれる事から始めていこうと思います。


あとはブレッドボードを使った回路実験をできるようにしていこうと思います。やはり今まで縁がなかった事だけに、少しずつ時間をみつけてやっていかなくては、いつまで経っても何も作れないので。


いつかは尊敬する方々のように、オリジナリティのあるエフェクターなんかを開発してみたいです。老後かなー…。